毎年恒例の四日市少年野球駅伝大会が、ありました。
各チーム9人でたすきをわたし、補欠が必要なので10,11人は必要になるため、
けっこう人数がそろっていないと、2チームはでれない大会です。
霞球場からスタートし、ぐるっと回り海岸沿いを1直線走り、ドームの端で折り返し、
球場に戻ってきます。
今年はBチームの4区で一郎参戦しました。
ずっと、あこがれていた駅伝。
去年は同じ学年の早い子たちは出場できただけにずっと、志願してました。
来年はチームのメンバーが増えない限り1チームしかでれず、また狭き門になります。
Bチームスタート。
他の区より距離が少し長くなる1区が4位という快走をみせ、上位にくいこみます!
自分が走るわけじゃないのに、どきどきします。
甲子園に出場している選手を見守るお母さんたちはこんな気分なのかなあって想像してみたり。
気づけば、一郎が目の前をすぎていて、いいペース?で走ってる。
折り返してきたときには、顔がいがんでるし、首が傾いているし、大丈夫かなっと思ったけど、
そのかいあって、区間賞!おもいっきり感動しました。
去年平日の練習を一日も休まず、習い事も全部違う日に変えてがんばった成果?成果っていうより運。
今年の一郎はやはり少し違う。
何かをやってくれるかもしれない!何か変わる年なのかもしれないです。
チームメイトが足をひきづりながら走り、たすきをつなげてくれたおかげで、
8区で2位まで上がり、1位と16秒差の2位でゴールしました!!
駅伝ってすばらしいスポーツですね。
大学駅伝がもりあがるのもよくわかります!
続いてAチーム。
Bチームまでの観客人数が変わりどっと増えました。
とにかく見えない、見れない・・・
こちらも一区の選手が7位という快走で上位にくいこみます。
徐々に順位をあげていき2位までいきましたが、結果は3位でした。
誰が走っても感動しますね。
ここっていう本番で、体調も含め、どれだけ自分がもっている力をだせるか。
うーん、奥が深い!
そのあとの祝勝会も盛り上がりました!
一郎、本当に良いメンバー、友達ににめぐまれよかったね。
また、来年に向けてみんなで練習頑張ってね!!