ずっと行ってみたかった伊勢志摩エバーグレイズに行ってきました。
一歩その空間に足を踏み入れた瞬間、わくわくしてきました!

今回予約したのはインディアナとマスターシェフ。
3家族大小あわせて12人での利用です。
到着は16時。
すでに16時から16時半の30分間でシールが貼ってあるキャビンを回り「トリックアトリート」というとお菓子をもらえる企画がはじまっていて子供たちは回っていました。
各キャビンごとにお菓子を用意してかなければなりません。
受付にもこんなお菓子が売っています!

もう終わりかけていましたがたくさんのお菓子をもらってきましたよ。
ほぼほぼマスターシェフが主体になります。
マスターシェフは車2台おける場所はありました。







インディアナはこどもたちの寝床

小さい遊具があり、その中にあるわなげに三郎はずっとはまっていました。



ろくに下調べもせずにやってきた私たちは
なにも道具をもってこず・・・
借りました(有料で)![]()
(包丁300円ランタン1000円 BBQコンロ+薪1250円 醤油200円)

火をつけるのが怖いWeber社製 ガスグリル

焼いているものを全然写してないので、コストコで買った食材を





近くの道の駅であっぱ買いとサザエも買えました!

ジャックオーランタン作り(1700円)もできて二郎とそのお友達が必死でつくっていました!
その作品が


かわいかったです![]()
19時になるとおまちかねビンゴの時間。
3回できると言ってこどもたち気合いれていきましたが
各回おひとり様ビンゴしか商品がないので相当な確率です![]()
最後は自転車がでてきたので当たれば超お得!!!
バットマンがもりあげてくれて楽しいビンゴ大会でした。


色が変わる元をいれてキャンプファイヤーを楽しみました。

10時には室内にはいらないといけないので急いで撤収。
マスターシェフの部屋は友達をよんでパーティをするならもってこいの部屋で、
パーティルームをつくるならこんな部屋がいいなあと思いました。
夜な夜なおしゃべりしながらゆっくり時間をすごすことができました。

