英検5級はどんな問題がでるの?中学1年英検5級から受けてみることにしました

一郎中学1年生で英検を受けてみることにしました。5級のレベルは中学初級程度です。

英会話をずっと習っていましたが、悲しいことに文法は全くわかっていません。

1からのスタート。

 

筆記試験は 25分

問題1 短文や会話文の空所に入る適切な語句を答える。 問題数15

問題2 会話文の空所に入る適切な文や語句を答える。問題数5

問題3 日本文の意味に合うように語句を並びかえ、1番目と3番目にくる正しい組み合わせを答える。 問題数5

 

ある程度理解していたらそれしか入らないとい選択肢ばかりです。

 

まず5級の文法はすべての問題を解くうえで基本になります。 

内容                  ポイント

  1. 「・・・は~です」の文       be動詞(am,are,is)の文、be動詞の使い分け
  2. 「~します」の文          一般動詞(like,playなど)の文、3人称単数現在形
  3. 名詞の代わりをすることば      代名詞(I,you,itなど)使い分け
  4. 場所、位置、時などを表すことば   前置詞(in,at,on,underなど)の意味と使い分け
  5. いろいろなことをたずねる文     疑問詞(what,which,who,whose,when,where,how)の意    味と使い方
  6. 「~しています」の文        現在進行形の文(be動詞+動詞のing形)
  7. 「~できます」の文         canの文(can+動詞の原形)
  8. 「~しなさい」「~しましょう」の文  命令文、Let’s~.

 

5級の重要単語・熟語

名詞      月、季節、曜日、日付に関するもの、時間に関するもの など

        家族、人、職業、人の体に関するもの など

        食べ物、身につけるもの、家に関するもの、町にあるもの など

        教科・学校に関するもの、スポーツ、音楽 など

        動物、自然、単位、色、天候 など

形容詞・副詞  状態や様子を表す形容詞、場所や頻度を表す副詞 など

動詞      動作を表す動詞、心の動きや状態を表す動詞 など

熟語      一般動詞を使った熟語、be動詞を使った熟語

        時を表す熟語、数量、程度、場所を表す熟語 など

 

5級の会話表現

会話の場面        主な表現

あいさつ        ・Hello./Good morning./Goodbye./See you.

自己紹介                ・Nice to meet you./I’m from~./I’m~years old.など

依頼する、許可を求める ・Can you~?-Sure./Can I~?ーSorry,you can’t.

誘う                              ・Let’s~. -Good idea.など

お礼を言う、謝る    ・Thank you.ーYou’re welcome./I’m sorry.

意見・感想を言う    ・How about you?/Me,too./I do,too など

食事          ・Do you want ~?ーYes,please.

道案内         ・Excuse me./Where is ~?/What time is~? など

質問する        ・Are you~?/ーYes,I am./Do you~?ーNo,I don’t.

質問に答える      ・Dose he(she)~?/ーYes,he(she) dose. など

 

リスニング 約20分

第1部 イラストを見て応答を選ぶ  問題数10

    選択肢 3つ読み上げ 家や学校などの日常会話 質問や誘いに答える

第2部 会話についての質問に答える  問題数5 

    選択肢 4つ 印刷  家や学校などの日常会話 会話と質問を聞き取って答える

第3部 イラストに合う文を選ぶ  問題数10    

    選択肢 3つ 読み上げ 人物やものの状態・様子 正しい内容の英文を選ぶ

 

英会話を習っていただけあって、英語はききとれるようです。

でもリスニングばかりで点数を取ってもダメみたいで、全体をまんべんなくとれていることが大事なようです。

 

5級の試験は年3回行われます。

第1回 6月

第2回 10月

第3回 1月

 

申し込み方法

個人で申し込み ・インターネット 

          お申し込み | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会 (eiken.or.jp)

        ・コンビニ

        ・特約書店 ※書店での申し込みはほかよりも締切日が早いので注意してください

団体での申し込み ・通っている学校や教室の先生にきいてみてください

本会場申込と準会場申込では検定料が異なります。

ちなみに一郎たちは2500円でした。個人で申し込むと4500円です。

 

気になるボーダーラインですが筆記試験とリスニングの合計850点満点中全体からまんべんなく419点とれていたら大丈夫なようです。

今回使った問題集は

オールカラーで取り組みやりやすかったようです。

過去問はインターネットにも出ていますが本のほうが解きやすかったといっています。

参考にしてください。

 


    

  

2021年9月1日 | カテゴリー :