2020年からの小学校英語教育が始まる!

英語のヒアリングが苦手で英語をまったく話せない母。

学生のときから、それがコンプレックスでした。

だからわが子は英語が聞ける耳が欲しいと思い続けて、一郎は一番最初に英会話を習い始めました。

習い始めて、6年?!彼がどんなくらい英語をみにつけているか・・・それはわからない・・

スイミング等に比べ、成長がわからないのが英会話。6年間?池にお金をすてているような気分。

2年生の時、3歳から習っていたところをやめて、タイミングよく今の英会話に出会いました。

先生と一郎の波長がよくあい、またよくほめてくれることで、本人もほめられたくて頑張っているような感じです。

昨日その父母会があり参加してきました。

習い事の父母会って?少し違和感を感じますが。

そこで、耳にしたのが小学校の2020年からの英語教育について。

2020年から3年生から英語が必須科目として完全に始まるということで、早い学校だと来年2018年からスタートするところもあるようです。

そして5,6年生からは国語、算数などの教科の一つとして導入されるようです。

また、今まで中学で習っていたものを小学校で終え、中学ではオールイングリッシュ授業がはじまるという。

私たち母世代、This is a pen.からはじまっていた時代が懐かしく思います。


2020年からの英語教育はグローバル化に対応した英語教育

今後の学校英語教育(大学英語入試)で問われる力というのが

総合的な英語力とともに・・・

1.要点を捉える力

2.自分の意見を論理的に簡潔に語れるこ

3. 英語を英語で理解し、要点をまとめて、英語で伝えること(和訳はしない)

4.普段からさまざまな話題について考えている

5.意見をもっていること

※日本語での言葉の力(思考、論理、表現力)などがベースとなる。

要はコミュニケーションがとれる力が必要になってくる。


これを見て、だいぶ不安になっています。

まともな日本語をはなせていない一郎ちゃん。

漢字もアップアップなのに、やっていけるのでしょうか。

しかも2020年度といえば、今3年生の彼は6年生・・・

大変だけれど、がんばれ!がんばるんだ!がんばってくれ!

今までつぎ込んだ月謝が無駄になりませんように・・・!!!



2017年11月13日 | カテゴリー :